英語の上達には勉強ではなく、日々英語を使うこと。
これが一番です。
今は海外でオリンピックに関する記事が多くみられるようになってきました。
今回は、The Guardianの「日本の看護師、Covid問題で東京五輪ボランティア募集に怒りの声」という記事や、APの「東京オリンピックに向けて、さらにテストを重ね、さらに疑問を深める」、そしてAFPの「東京オリンピックはファンがいなくても開催できる。端本大会本部長からAFPへ」という記事とCNNのJAPAN STRUGGLES WITH SURGE 3 MONTHS AHEAD OF OLYMPICSというレポートをご紹介します。

Japan should cut its losses and tell the IOC to take its Olympic pillage somewhere else
The Washington Post
日本は損切りをして、IOCにオリンピックの略奪をどこかに持っていくように言うべきだ
If the Tokyo Summer Games have become a threat to the national interest, Japan’s leaders should tell the IOC to go find another duchy to plunder. A cancellation would be hard — but it would also be a cure.
東京大会が国益を脅かすものになってしまったのなら、日本の指導者たちはIOCに「他の公国を見つけて略奪してこい」と言うべきだろう。中止は大変だが、それが治療にもなる。

Japan nurses voice anger at call to volunteer for Tokyo Olympics amid Covid crisis
The Guardian https://bit.ly/3h5RGxQ 「私は、患者と看護師の健康と生命へのリスクにもかかわらず、オリンピックの開催を主張することに激怒しています。」
「4月のBMJの記事は、日本はオリンピックの開催を「再考」すべきであり、「国際的な大衆集会イベントは…まだ安全でも安全でもない」と主張している。」
JAPAN STRUGGLES WITH SURGE 3 MONTHS AHEAD OF OLYMPICS CNNビデオ

More tests and still more questions about the Tokyo Olympics
AP
東京オリンピックに向けて、さらにテストを重ね、さらに疑問を深める

Tokyo Olympics could be held without fans: Games chief to AFP
AFP
東京オリンピックはファンがいなくても開催できる。橋本大会本部長からAFPへ
Comments