top of page

結局日本は金利を上げざるを得ない?

執筆者の写真: 英語の記事を紹介 DCEC英語の記事を紹介 DCEC

----【目次】-------------------------------------------------


・結局金利を上げざるを得ない?

・DCEC NC CAFE 「日本の秋について話そう!」

・Put it in Order

・英語の記事をどうぞ

・今週の注目Blog&記事

-------------------------------------------------------------


 結局日本は金利を上げざるを得ない?


 もうここで、毎週言い続けていて皆さんも聞き飽きてきた

かもしれませんが、円安が止まりません。


すでに150円を超えてしまい、慌てて為替介入しましたが、

円安の根本原因が何も解消されていないので、塩害の介入を

してもまたすぐに円安傾向に戻ってしまうのは目に見えています。


経済学者の野口悠紀雄さんもTwitterで下記の発信をしています。

「イギリスのヘッジファンド、ブルーベイ・アセット・マネジメントは、

長期金利を抑制しようとする日銀の政策はいずれ放棄せざるを

得なくなるので、それを促すために日本国債を売っていると明言した。」


●円下落、151円台に 32年ぶり円安水準

日本経済新聞


●貿易赤字、4~9月過去最大の11兆円 資源高・円安響く

日本経済新聞





今の円安は、下記のような要因が合わさって起こっています。


1.世界の銀行と日銀の金利差の拡大

2.日本の企業の競争力の低下が明らかになってしまった

3.日本のエネルギーや食料を輸入に頼っているのが明らかになってしまった



これらの原因に触れずに円安が収まるのは困難です。


最近ラーナーさんからはどこまで円安がいくのでしょうか?

と質問されますが、上記の原因が何も解消されないと円安は止まりません。


2と3はすぐには解決できませんが、政府な解決に向けたと良いメッセージを

発信しなければならないのですが、首相は、


「前例のない思い切った対策を講じる」


と大見えを切った結果、内容は電気代を1世帯月額最大2000円補助する

というものでは世界に対してなんのインパクトもありません。


●少なすぎる!電気代支援「1世帯月額最大2000円」

…岸田政権のいう“前例のない対策”に茫然自失

日刊ゲンダイ



結局金利を上げざるを得なくなると思われますが、金利を上げたら

上げたで地獄が待っています。


預金金利が上がれば、株価が下落します。

安い金利の資金をじゃぶじゃぶと注ぎ込んできた不動産市場から

お金が引き上げられ、不動産市場が下落します。


そして株を買いまくってきた日銀が債務超過に陥るかもしれません。


日銀がどんどんお金を刷って、株や国債を買いまくってきた

アベノミクスの矛盾が抑えられないところまで来てしまったのが

今の日本です。


これだけ30年に渡って日本の地盤沈下しているのは、度重なる消費税の

増税、そして、円安政策の継続、正社員から派遣社員へとシフトを

してきた政策の誤りの結果であることをしっかり検証しなくてはなりません。


私たちは、一人一人が自分で英語力やITリテラシーを高め、

グローバル企業でも自信を持って働けるように力をつけるしかありません。


そのためには、グローバルセミナーやNC CAFEに参加して自分の

グローバル化対応力を高めてください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【日本語を学びたい外国人とオンラインで話す】

 DCEC NC Cafe


【日本の秋の魅力を外国人と話そう、参加者募集】

今週開催したDCEC NC CAFE



外国人の申し込みが多すぎて1回に入りきれなかったので、第2回を設定しました。  日本のみなさま、ぜひご参加ください。  外国人からはすでに40名の申し込みが入っています。



急遽設定した日程はは下記の通りです。



●テーマ;外国人と日本の秋について話そう!

●11月3日(木)21:00~22:00

●参加費用は無料 参加申し込みは下記リンクからどうぞ。




今週の参加者からのフィードバックを少しご紹介します。



◆外国人サイドからのフィードバック



●What are the factors of satisfaction or dissatisfaction with the Web Cafe?


・There's no dissatisfaction at all. In fact, I'm so satisfied because I met and got a chance to know other people.


・I’m satisfied with the web cafe especially the topic is autumn


・I gain knowledge in this seminar


・For me the satisfaction factor is that I learned something about their culture through sharing of Japanese people about their experience, given the limited time. And the dissatisfaction factor for me is the limited time.


・I love the interaction we had with legit Japanese people.


・I simply suggest that maybe that the webinar can last a little longer. Because the topic of the webinar is interesting, especially those who shared their own experiences are Japanese people. I am so satisfied with the overall experience with the Web Cafe, I learned lot about autumn in japan and the lifestyle of people in japan during autumn.



日本人参加者からのフィードバック



◆今回のCafeの内容はいかがでしたか?  


・外国人との交流が楽しかった  

・日本語を学びたい外国人のサポートができてよかった  

・英語の勉強になった  


◆外国人と話して気が付いたこと、刺激になったこと、びっくりしたことなど


・高校生の女の子が日本語がとても上手だった  

・Naomiさんがとても楽しくそうに話しているのが印象的だった



◆日本人参加者を増やすには?  



・私は今回が2度目の参加でしたが、テーマが秋なので少し話せるかなと思って躊躇なく参加出来ました。  

・もし日本人の生徒さんに年配の方が多いのであれば、このカフェの雰囲気を個別にお知らせして、ご参加を促したらいかがでしょうか?


参加申し込みは下記リンクからどうぞ。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■Put it in Order


Characters: H- Hanna, T- Takuma


After reading the vocabulary list, Hanna asked Takuma

to use the words in sentences.


H: When you say you like something, it means you enjoy

doing it or you think that it is nice or good.

T: I like playing golf. No, I love playing golf!

(putting emphasis on the word 'love')

H: Next word is beautiful. For example, That bag is

beautiful. (smiling)

Now think of something that is beautiful.

T: Hmm... (thinking) Are you beautiful?

H: I don't think that's a good question to ask anybody.

Ha! Ha!

T: Ah, no! It's not a question.

(moving his hand to show that he wants to change

his statement)

H: (grinning) That proves the importance of word order.

T: I agree. (scratching his head) I should be careful

when praising my wife.

H: Ha! Ha! Good point. She might think you're making

fun of her.

T: I know! I might end up eating instant noodles for

dinner. Ha! Ha!



●Vocabulary 


like    好き

love    大好き/愛してる

emphasis    強調する

beautiful    美しい

grin    にやりとする、にこりとする      

prove    (~であると)わかる。証明される。

importance 重要性

praise 褒める

making fun of~ からかう

end up~ ~という結果になる

instant 即席の、インスタントの



●Comprehension Questions


1) What did Hanna ask Takuma to do?

a. She asked him to use the words in sentences.

b. She asked him to answer her questions.

c. She asked him to read the dialogue.


2) What does Takuma like?

a. He likes playing basketball.

b. He likes watching TV.

c. He likes playing golf.


3) Why did Takuma say he needs to be careful when

praising his wife?

a. Because his wife might think he is making fun of her.

b. Because his wife doesn't like hearing praises from him.

c. Because his wife likes hearing kind words from him.



■語順に注意!


登場人物:H - ハナ T - たくま


ボキャブラリーリストを読んだ後、ハナはたくまにその語句

を文中で使うように言った


H: あなたが「何かを好き」と言う時、そのことを

していて楽しい、あるいはそれがすばらしい、良い

  という意味なの。

T: 僕はゴルフをするのが好きです。いや、ゴルフが何より

大好きなんです!

「love(大好き)というワードを強調して)

H: 次のワードは"beatiful"(ビューティフル)。たとえば、

あのバッグは美しい。(笑顔で)

じゃあ、何か美しいものを想像してみて!

T: う~ん、(考えながら)あなたは美しいですか?

H: それは誰に対してもあんまりいい質問じゃないわね。

  あはは!

T: あ、違った!それは質問じゃないんだ。

(手を動かしながら別の事を言おうとしている。)

H: (にやりとして)つまり語順が大事ということね。

T: そうだね。(頭をかきながら)女房を褒める時には

  要注意だな。

H: あはは。その通り! 奥さん、あなたがからかってる

と思うかもよ。

T: そうだね。夕飯はインスタントラーメンってことに

なったりして。あはは。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


★★英語の記事をどうぞ★★


英語を身につけるためには、勉強ではなく英語に接する時間を

増やすのがいちばんの近道です。そこで、ここでは毎週様々な

英語の記事を配信しています。


----------------------------------------------------------

◆WORLD NEWS

----------------------------------------------------------

●ベルルスコーニイタリア元首相が、政党集会で

「ミンスク合意を破って、5~7千人のロシア系住民を虐殺してきたゼレンスキー政権が

ロシアの侵攻を招いた。

New York Times


●分析 2027年を見据えた再軍備を急ぐ日本-中国の台湾への野心も視野に

REUTERS


●インターポール、警察のメタバースに着手

RT





◆ビデオ◆


●フランスのテレビネットワークでの放送中に記者がウクライナが

ヘルソンのインフラストラクチャと医療施設を標的にしていたと述べたら

突然、彼女との接続が失われ、続行することができなくなった。



●欧州議会、クレア・デイリー(アイルランド選出)

「テロ支援国家」とは米国の法文であり、EUにはそんな文言はない。


●ウクライナのドミトロ・クレバ外相、イタズラ電話に引っかかり「

ロシアへのテロ攻撃は私たちがやっている」と認める


●【マリウポリ市民の話】

もちろん、ロシアへの編入に賛成したよ。


●プーチン大統領がウクライナ侵攻前に行った記者会見の動画


●イタリアでデモ NO NATO


●私は過去6か月間2000人以上のコロナ患者をイベルメクチンで治した。




■今週の注目Blog&記事


ここでは、今、非常に動きの速くなった世界の様々な情報を

集めて発信しています。

この情報が、なぜあなたが英語を身につけなくてはいけないのか、

グローバル化がなぜ必要なのか、日本がまた元気になるためには

何が必要なのかを考える材料になれば良いなと思っています。



----------------------------------------------------------

◆グローバル化、IT化、ビジネススキル向上

----------------------------------------------------------

●米国がウクライナにテロやらせてプーチンを強化

田中宇の国際ニュース解説


●スイスの軍事・国連専門家がウクライナの戦争にメスを入れる

「狂っている、ロシアがなぜこの作戦を開始したのかをなぜ誰も問わないのか」


---------------------------------------------------------

◆日本に関連するニュース

----------------------------------------------------------

●日本人が「安月給に甘んじるしかない」構造的欠陥

経済成長を否定せず、企業の効率性向上が必要だ

東洋経済ONLINE


●日本の教育、「"真の改善点"は3つある」世界に学べ

世界一革新的な「ミネルバ大学」と比べると…

東洋経済online


---------------------------------------------------------

◆トレンドニュース

----------------------------------------------------------

●日本人はビッグマック410円の貧しさを知らない

iPhoneは高嶺の花、気がつけば「プア・ジャパン」

東洋経済online


●イギリスの次の首相は誰に? BBC政治編集長が解説

BBC

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page