top of page

遅れていると思っている国が日本より進んでいる現実

Mail Magazine vol.712

----【目次】-------------------------------------------------

・Communication barrier          <Leila> ・今週のあなたの課題ニュース・記事  “In Shocking, Viral Interview, Qatar Confesses Secrets Behind Syrian War” ・今週の注目Blog&記事 ・TESZARA情報 ・ロングステイフェア2017 ・編集後記                    -------------------------------------------------------------

  先週、ラーナーのJimさんとお話をしていると, 「今の中国ってすごいんだね、全く現金を持ち歩かないでなんでもスマホで 電子決済しちゃんだね。」と話してくれました。

NHKクローズアップ現代+ シリーズ 習近平の中国2 加速する”創新(イノベーション)”経済 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4048/

そうなんですね、このメルマガでも少し前に中国の無人コンビニを ご紹介しましたが、中国での決済方法は日本よりもはるかに進んでいます。

【無人コンビニ時代の到来】中国無人コンビニでほぼ盗難ゼロのその秘密、 「盗難したら損」の状況を見事に構築|BINGO BOX https://goo.gl/55CNFz

このNHKの番組の中で紹介されていましたが、DeNAはスマホゲームの会社を 中国に設立し、社員を1人を除いて全て中国人に知ることで開発の スピードが上がり、今やアメリカを抜いて世界一のゲーム市場になった中国で 業績を10倍に伸ばしたと紹介されていました。

また、ソニーもソニー・インタラクティブエンタテインメント上海で 中国人クリエーターを育成して、世界のゲーム市場に打って出ようと しているようです。

日本で見ていると、中国のイメージはまだまだ遅れている安い人件費の 工場の国とのイメージが強いですが、実態はハイテク分野でも 日本を凌駕する分野も出てきているのです。

また、当社が仕事をしているフィリピンに対する日本人のイメージも 汚い、危険、遅れている、貧しいというようなイメーjでしょうが、 実際に当社のオフィスがあるマカティにこられるとほとんどの方が これがフィリピン? と驚かれます。

また、フィリピンでは常に Grab taxiもしくはUberという タクシーもしくは車を呼ぶアプリを使っていますが、タクシーだけ 出なく、必要であればSUVとか大人数が乗れる車を読んだり、 ちょっと高級車が必要であれば高級車も呼べれるので日本よりも はるかに便利です。

ここで何が言いたいのかというと、日本の中で日本語の新聞、雑誌 のみを読み、日野んのテレビを見て日本人とだけ付き合っていると 世界の現状がわからず、いつまでもバブル時代に日本が裕福で テクノロジーでも進んでいたイメージを持っているといつのまにか 世界では遅れた国になってしまっているのに気がつかない ということです。

このメルマガ読者の皆さんは、英語を熱心に学び情報にも敏感な 方ばかりなのでそんな心配はないでしょうが、グローバル化を 常に意識することが大切です。

ちなみに、レセプションに新しく入ったNaomiが少し慣れてきて ラーナーさんのことをわかってきて言ったのが

「ここのラーナーさんてすごい人ばかりですね。 みんな熱心に英語を勉強しているし、変な人もいないし。 色々刺激をもらえます。」

でした。 そうなんです。DCECは素晴らしいラーナーさんに支えられている のです。

-------------------------------------------------------------------------

■Communication barrier

Characters: L-Leila A-Atsuto

During the lesson…

L: What’s wrong, Atsuto? You don’t seem like your usual energetic self today. Did you have a bad day? (Worried) A: No, no. It’s not that. Actually, I had a “gan”operation recently. L: Oh my! (Shocked) You mean you were shot? A: (Misunderstood Leila’s question) Yes, I had some shots. L: (Sympathetic) I’m so sorry to hear that. If I may ask, what did you do? I thought guns aren’t allowed in Japan. A: No, no. (Confused) Some people have “gans” in Japan. But thankfully, mine was a good “gan”. L: "Good gun"? You mean to say you weren’t actually shot by a real gun? A: It was a real “gan”, at least that’s what they told me. (Confused) L: Was it an airsoft gun? A pellet gun? A paintball gun? A: No, no. (In a more confused tone) L: Well, whatever hit you, I’m really glad that you’re better now. I pray for your recovery. A: Thank you so much! But Leila, I think we might have hit a communication barrier. L: Oh! (Surprised) I’m sorry, what do you mean? A: I was kind of confused during our conversation, but now I understand. You thought I had been shot with a real gun, right? L: (Nodding) Uh-huh. A: I googled it just now, and I was actually talking about cancer. L: Cancer?! (Shocked) A: Yes, “gan” is the Japanese word for cancer. L: (Enlightened) So that’s what you meant! I was under the impression that you might have started a dangerous hobby involving guns or something. A: No, no! (Laughs) And what I meant by “good gan” was that it wasn’t malignant! L: (Relieved) Good to know! I’m very happy that your health is improving AND that you aren’t into any dangerous hobbies! A: Ha! Ha! Ha! You’re really funny, Leila. Thank you for your well wishes. I appreciate it.

●Vocabulary

energetic 活動的な、精力的な、エネルギッシュな operation 手術 misunderstand      ~を誤解する shot           撃つの過去形;注射 sympathetic       同情的な、思いやりのある confused         困惑した、混乱した airsoft         エアソフト pellet gun        ペレットガン、ペレット銃 paintball        ペイントボール、染料入りの弾丸 recovery         回復 communication barrier  伝達障害、コミュニケーションの壁 nod           首を縦にふる、うなずく Uh-huh          うんうん、うん、ああ             【同意・承認・満足などを示す発声、または              話のあいづちの発声】 google グーグルで検索する、ググる cancer          がん enlightened       正しい知識(情報)を持った、物のわかった be under the impression (that) ~と思い込む、(勝手に)考える malignant        悪性の well wishes       励ましの言葉 I appreciate it     感謝します、ありがとうございます be into something    ~にのめり込んで、関心を持って、夢中になって

●Comprehension and Reflection Questions:

1. What shocked Leila? a. She was shocked to hear that her learner might have been "shot". b. She was shocked to hear about her learner's new hobby. c. She was shocked to hear that her learner enjoyed playing with toy guns. d. She was shocked to know that her learner had a real gun.

2. Which of the following is a true statement: a. Leila’s learner started a new hobby which involved guns. b. Leila and her learner understood each other well. c. Leila’s learner recently had an operation. d. Leila’s learner was in excellent condition.

3. What was Leila under the impression of? a. Leila was under the impression that her learner was in excellent health condition. b. Leila was under the impression that Atsuto was very energetic. c. Leila was under the impression that Atsuto had a good day. d. Leila was under the impression that Atsuto might have started a dangerous hobby involving guns.

■コミュニケーションの壁

L-レイラ、 A-あつと

レッスン中でのこと...

L: どうしたの、アツト?何だか今日はいつものあなたみたいに元気じゃ ないみたい。何か嫌なことでもあったのかしら?(心配して) A: いや、そういうことではないんだ。実は、最近「ガン」手術を したんだよ。 L: あらやだ!(ショックを受け)撃たれたってこと? A:(レイラの質問を誤解し)そうなんだ、いくつかショット(注射) されてね。 L:(同情の念を示し)それはお気の毒に。もし差し障りがなければ   聞いてもいいかしら。何をしたの?ガン(銃)は日本では禁止されて いると思ったけれど。 A: いやいや(困惑し)日本で「ガン」をもつ人はいるよ。でも幸いなことに   僕のはいい「ガン」だったんだ。 L:「いいガン」ですって?本物のガン(銃)で撃たれたわけでなないって こと? A: 本物の「ガン」さ、少なくとも僕はそう言われたよ。(困惑し) L: それってエアソフトガン?ペレットガン?ペイントガン? A: いやいや。(より困惑した口調で) L: さておき、あなたが何に当たったとしても元気になってよかったわ。 早く回復しますように。 A: ありがとう!でもレイラ、僕達コミュニケーションの壁にあたったん じゃないかな。 L: まあ!(驚き)ごめんなさい、どういう意味かしら? A: 話している間ちょっと困惑していたんだけど、今わかったよ。   君は僕が本物のガン(銃)に撃たれたと思ったんでしょ? L:(うなずき)ええ。 A: 今グーグルで検索したんだけど、僕は癌について話してたんだ。 L: 癌ですって?!(ショックを受け) A: うん、「ガン」は日本語で癌を表す言葉なんだ。 L:(やっと理解し)そういうことだったのね!私てっきりあなたが銃か何か に関る危ない趣味でも始めたんじゃないかと思ったわ。 A: まさか!(笑う)それに「いいガン」って言ったのは、悪性じゃなかった ってことなんだ! L:(安堵し)よかった!あなたの健康が良くなって、それに危険な趣味に のめり込んでいなくて本当に嬉しいわ! A: あははは!君って本当に面白いね、レイラ。励ましの言葉をありがとう。 感謝するよ。

---------------------------------------------------------- ★★今週のあなたの課題ニュース・記事★★

“In Shocking, Viral Interview, Qatar Confesses Secrets Behind Syrian War”

Zero Hedge ---------------------------------------------------------- 今日はちょっと難しい記事ですが、カタールの前首相が、シリアの内戦を サウジアラビアやアメリカ、トルコなどが地域の政治体制を変更するために シリア内のアルカイダに武器などを供給し支援をして始めた戦争であることを 暴露しています。

■今週の注目Blog&記事■ ---------------------------------------------------------- ◆グローバル化、IT化、ビジネススキル向上◆ ---------------------------------------------------------- ●中国富裕層が日本を「物足りない」と思うワケ 東洋経済ONLINE http://toyokeizai.net/articles/-/184749

●年収1億円超の70歳が送る意外と地味な生活 東洋経済ONLINE http://toyokeizai.net/articles/-/138441

●米国大統領トランプの専用機・エアフォースワンは なぜ、旧式のB747のままなのか 新ベンチャー革命 https://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/37027125.html

◆日本はどこに行くのか?◆ ---------------------------------------------------------- ●小池百合子、前原誠司の失脚の裏に米国政府 在米日本大使館の内部文書入手 AERAdot. https://dot.asahi.com/wa/2017110700009.html?page=1

●トランプがむさぼる8兆円 安倍政権“大盤振る舞い”の代償 日刊ゲンダイ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/217120/1

●トランプ来日の足取りから見えた、日本の「完全主権喪失状態」 現代ビジネス http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53435

◆トレンドウォッチ◆ ---------------------------------------------------------- ●中国で「飲食店のドタキャン」が起きない理由 テクノロジーが「不信社会」を塗り替える 東洋経済ONLINE http://toyokeizai.net/articles/-/195858

●話題のAIスピーカー"Google Home" を使って驚いた 現代ビジネス http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53216

■TESZARAセミナー情報■

「なぜ今、フィリピンが投資やロングステイ ・英会話留学先として一番なのか?」 http://www.teszara.com/seminar.html

<主な内容>  1.アセアン諸国で最も日本に近い国フィリピンの経済成長の秘密 2.先端都市マカティ、BGC(ボニファシオ・グローバルシティ) でのロングステイの実際 3.フィリピン政府退職庁の日本で唯一の代理企業として   SRRV(特別居住退職ビザ)のメリットと手続きのご説明 4.フィリピンの経済成長を利用した資産形成、コンドミニアム投資

【日時】:●2017年11月25日(土) 10:00~11:50 開場 9:45

【会場】:中小企業会館 8階B会議室           住所:東京都中央区銀座2-10-18 https://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/chusho.html     東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」11出口徒歩1分 東京メトロ銀座線「銀座駅」A13出口徒歩7分 【募集人数】:10名 【参加費用】:無料 【予約】:要申込み(開催日前日まで申込み可) 【講師】:TESZARA(テザラ)代表取締役CEO 佐々木良介 【主催】:(株)デラ・クルーズ TESZARA事業部  【後援】:(財)ロングステイ財団

【ロングステイフェア2017】

今年のロングステイフェアは、11月20日(月)に東京国際フォーラムで 13:30〜20:00で行われます。 アジアだけでなく、世界でのロングステイ情報満載のイベントです。 TESZARAは、今年は世界トップクラスのホリスティックリゾート ”The Farm"と共同で出展します。 ぜひお越しください。

参加は無料ですが、事前登録が必要です。 下記から登録申し込みをお願いします。

■ 編集後記 ■

またまたオーディオブックのAudibleの話で恐縮ですが、 最近、オーディオブックを聞いていて、声優さんってすごいな! ということを感じました。

オーディオブックを聞いていると、何人もの登場人物が それぞれが特徴的な声、話し方で出てくるのですが、 ナレーターは一人でやっていることが多いのに気がついたのです。

女性のナレーターが、中学生の女の子のキャンキャンした話し方から お母さんの落ち着いた話し方から、果ては男性の声まで不自然さを 感じさせないで話しているのに気がついたのです。

これだけ違うキャラクターの声を次々と話をして、 間違えないんでしょうか?

さすがプロは違いますね。

この大森ゆきさんのページには、いろいろな声が聞けるようになって いるので、聞いてみると面白いかもしれません。

http://www.air-agency.co.jp/talent/woman/yuki_oomori

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page