top of page
「体で覚える英会話」DCEC
ビジネス英会話
オンラインレッスン 企業レッスン

DCEC JP
18th Floor Ebisu Garden Place Tower, 4-20-3 Ebisu, Shibuya-ku, Tokyo 150-6018
+81367096038
DCEC PH
Ayala Triangle Gardens Tower 2,Level 6,
Paseo de Roxas cor Makati Avenue,
Makati City, Metro Manila
1226, Philippines
+ 639175571528
検索

英語の記事を紹介 DCEC
2022年5月27日読了時間: 1分
DCECグローバルセミナー 「UMAMIを科学する 海から口まで」ご報告
DCECグローバルセミナー 「UMAMIを科学する 海から口まで」ご報告
閲覧数:39回0件のコメント


英語の記事を紹介 DCEC
2022年2月6日読了時間: 2分
日本企業は世界でもっと頑張れる・・もし英語ができれば
今、TESZARA Incとしてビジネスをやっていると、
フィリピンやアメリカ、中国などの会社とビジネスを
することが多いので、日々日本の会社との
違いを多く感じます。
どのような違いがあるかというと、
日本企業の良いところ
・きちんと時間を守る
・仕事が丁寧
・返信が早い
閲覧数:17回0件のコメント


英語の記事を紹介 DCEC
2021年8月13日読了時間: 1分
DCECグローバルセミナーご報告 10 Things you probably didn't know about the Philippines
DCECグローバルセミナーご報告 10 Things you probably didn't know about the Philippines
閲覧数:59回0件のコメント

英語の記事を紹介 DCEC
2021年7月5日読了時間: 1分
DCECプロフェッショナルセミナー 10 Things you probably didn't know about the Philippines
前回は中東のアラブについてでしたが、今回はもう少し身近なフィリピンについてご紹介します。
フィリピンって言うと日本人はそれなりに知っているようなイメージを持っていますが、実際にフィリピンにいくと、「思っていたイメージと全く違った」とびっくりされる方が多くいらっしゃいます。
閲覧数:137回0件のコメント

英語の記事を紹介 DCEC
2021年5月4日読了時間: 5分
縮小する日本市場での競争では総崩れになる 日本がアジアとの共存を目指すべき理由
さて、今日は「また?」と言われそうですが、グローバル化のお勧めです。
今回、また、フィリピンで、コンドミニアム 下見・購入の申し込みがりました。今回も中国人。
20代のカップルで自分たちが住むために現金で購入したいとのことです。また、先日は、TESZARAで管理しているコ
閲覧数:17回0件のコメント

英語の記事を紹介 DCEC
2021年4月21日読了時間: 4分
海外投資クライアントから学ぶ他国情報 and 従業員の賃上げで「社会主義者」と罵られたCEO、6年後会社の収益は3倍になっていた
今回は海外投資クライアントのお話を少し。
英会話とは直接かかわりませんが、他国の状況を知る意味でご参考になるのではないかと思います。
さて、今週、南米チリの首都サンティアゴにいらっしゃる投資家のお客様からメールをいただきました。
アメリカの大学、大学院を卒業され、そのままア
閲覧数:11回0件のコメント

英語の記事を紹介 DCEC
2021年4月5日読了時間: 3分
アジアの国と協力してSDGs達成を
最近SDGsという言葉をよく聞くようになり、また、SDGsバッチを
つけている人も見るようになって、全体的に興味が高まっている
ような感じですが、果たして自分事として考えている人がどれくらいいるのかは、まだまだ疑問のように感じます。
閲覧数:10回0件のコメント


英語の記事を紹介 DCEC
2021年4月1日読了時間: 3分
最先端の米国IT企業も日本に来るとジェンダーギャップ体現
世界経済フォーラム(WEF)が国別に男女格差を数値化した「ジェンダーギャップ指数2021」が発表されましたが、日本はなんと156カ国中120位。119位はアフリカの産油国で長期独裁政権が続いたアンゴラという驚くべき結果でした。
これを見ても先進国として恥ずかしいと思うよりあまり
閲覧数:15回0件のコメント


英語の記事を紹介 DCEC
2021年3月23日読了時間: 2分
日本の少子高齢化には外国人の活用が必要
でも、みなさん、不思議に思いませんか?
なんでデラ・クルーズみたいな小さな会社にScottとか他にも優秀な社員がたくさんいるのだろうかと。
前の中国ビジネスの記事では、arolがお客様からすごく優秀だとお褒めいただいた内容も載せましたが、手前みそになりますが、他のメン
閲覧数:10回0件のコメント


英語の記事を紹介 DCEC
2021年3月11日読了時間: 2分
「責任ある外国人労働者受入れプラットフォームJP-MIRAIの第1回会合
このブログで今まで何回も取り上げているように、
今の日本では外国人労働者の人権を侵害するようなことが
数多く起こっていて、国連などからも繰り返し改善する
ように勧告をうけているという状況になっています。
閲覧数:6回0件のコメント


英語の記事を紹介 DCEC
2021年2月6日読了時間: 4分
Clubhouse(クラブハウス)が急拡大 / フィリピン入国手順 / ベトナムと共存
今日はいきなりですが、Clubhouse(クラブハウス)って知っていますか?
全く新しいタイプの音声だけのSNSで今人気急上昇中だそうです。
音声だけで、録音禁止、キャプチャ禁止、それを破ると参加資格を奪われるとか。
ここにどんなものか説明する記事があったのでご紹介しま
閲覧数:29回0件のコメント

英語の記事を紹介 DCEC
2021年2月1日読了時間: 4分
日本は輸出大国ではなかった 人口1,730万人のオランドよりも少ない日本の輸出額
ある意味、このコロナ禍は、バブル時代に一人当たりGDPで世界3位と豊かになったことに満足して平和ボケしていた日本への黒船かもしれません。
豊かで技術も進んだ日本というほとんどの日本人が持っていた日本のイメージがいつの間にか幻想になっていたことがわかったのです。
閲覧数:13回0件のコメント


英語の記事を紹介 DCEC
2020年10月26日読了時間: 4分
日本を救うためにフィリピン人、ベトナム人をきちんと日本に迎える
先週この欄で、日本のいちばんの課題が少子高齢化であり、グローバル化への対応の遅れであることをお伝えしましたがどの様に
お考えですか?
その一方、この少子高齢化の時代を救ってくれる日本に来てくれる外国人
ですが、今や世界の新聞、雑誌で日本の技能実習生制度のひどさが紹介
されてい
閲覧数:53回0件のコメント
bottom of page