top of page
「体で覚える英会話」DCEC
ビジネス英会話
オンラインレッスン 企業レッスン

DCEC JP
18th Floor Ebisu Garden Place Tower, 4-20-3 Ebisu, Shibuya-ku, Tokyo 150-6018
+81367096038
DCEC PH
Ayala Triangle Gardens Tower 2,Level 6,
Paseo de Roxas cor Makati Avenue,
Makati City, Metro Manila
1226, Philippines
+ 639175571528
検索


Mail Magazine vol.718
2017年12月24日読了時間: 6分
病みつきになるTESZARA英会話留学
ビジネスオーナーの大下様は、今後ビジネスを海外に展開する
ため英会話研修で2週間滞在されました。研修修了時にいただいたアンケートをご了解をいただいてご紹介いたします。
●英会話レッスンについて
内容、時間、ガヴァネス(講師)ともすべて非常に良かった
「どのガヴァネスの方も皆様
閲覧数:22回0件のコメント


Mail Magazine vol.717
2017年12月18日読了時間: 9分
アジアで最も働きたくない国日本
このメルマガでは、日本人のグローバル化をお勧めして来て
いますが、ついに恐れていた自体が起こりつつある事を示す記事を見つけてしまいました。
それは、
【アジアで最も働きたくない国日本】
日本は少子高齢化でこれから海外の優秀な人材を多数受け入れていかなければ国の存続が危ぶまれる状
閲覧数:32回0件のコメント


Mail Magazine vol.716
2017年12月9日読了時間: 8分
キャンパスは世界中、究極のグローバル大学
グローバル化に対する意識の高い子たちは、すでに日本の大学よりも、例えば東大ではなくアメリカの大学を目指すという子達も出てきておりそういう意味では大人よりもしっかりしていて頼もしいですね。
女子大生のインド放浪記(1)
中国から日本、インド、アメリカ・スタンフォード大学へ
htt
閲覧数:7回0件のコメント


Mail Magazine vol.714
2017年11月29日読了時間: 8分
大企業も中小企業もグローバル化対応が加速しています
このメルマガの読者のあなたは何のために英語を勉強されているのですか?海外旅行に行くときに自由に歩き回れるように?東京オリンピックの時に数多くの外国人が日本を訪れると思われるので、その時にボランティアとして外国人たちをサポートするため?そして今のグローバル化時代の仕事には英語が必須
閲覧数:16回0件のコメント


Mail Magazine vol.713
2017年11月13日読了時間: 8分
CEOと話して感じたフィリピン企業のグローバル化度
今週は、INTERNATIONAL PROPERTY & INVESTMENT CONFERENCE 2017に参加するために、Ayalaland InternationalからCEOのAnnaさんとアジア太平洋地域統括責任者のAlexさんなどが来ているので、Mylesと
閲覧数:9回0件のコメント


Mail Magazine vol.706
2017年10月5日読了時間: 9分
デラ・クルーズの社員は大物!?
先週、汐留のコンラッドホテルで”Philippine Economic
Briefing 2017”に参加しましたが、そのスピーカーがすごかった。
財務大臣、国家経済開発省大臣、国家予算省大臣、官房長官からフィリピン中央銀行総裁などなど国家のVIPが勢ぞろいです。
閲覧数:14回0件のコメント


Mail Magazine vol.705
2017年9月25日読了時間: 6分
DCECのラーナーさんはグローバル人
今週一人の女性が入会されました。
なんで英会話を習いたいのかお話していると、実はその女性の息子さんが、中学から高校時代にDCECに通っていたS君ということがわかりました。
大学に入る前にDCECをやめていたので、どうしていたのか知らなかったのですが、お母さんによると大学に入学し
閲覧数:12回0件のコメント

Mail Magazine vol.704
2017年9月17日読了時間: 7分
Who is Wonder Woman?
I: 私、スーパーヒーロー映画が好きなの!特にバットマン。
C: そうなの?私は、キャプテン・アメリカのようなマーベル映画のほうがいいわ。DC映画もおもしろいけれどね。
今のお気に入りはワンダーウーマン!
I: ワンダーウーマン?(困惑して)ワンダーウーマンって誰?
C:(
閲覧数:11回0件のコメント

Mail Magazine vol.703
2017年9月13日読了時間: 4分
英会話で上達する人は何としてもレッスンを受講する
英会話を上達するためには、やはり英語に触れ続けることが大切です。
ただ、日本で生活していると日常生活で英語を使うことが、まずないので意識して英語を使うようにしないと上達できません。
ところが、会社で転勤になったり、急に仕事が忙しくなった、子供が生まれて子供の世話で忙しくて、毎週の
閲覧数:10回0件のコメント


Mail Magazine vol.702
2017年9月6日読了時間: 3分
世界での定宿はAirB&Bの時代?
今、フィリピンのトップ財閥のアヤラランドのアジア・オセアニア・ヨーロッパエリアマネージャーなどと一緒によく仕事をしているのですが、彼らは本当に世界を飛び回って仕事をしています。
先週の金曜日に共同でセミナーを行った後、居酒屋で飲みながら話をしていると、先週は香港で仕事をし、その前
閲覧数:14回0件のコメント


Mail Magazine vol.701
2017年8月28日読了時間: 8分
年金75歳支給開始時代の防衛は英語とフィリピン
75歳まで年金が出なくなるとしたら、あなたはどうしますか?
定年後、75歳までどのようにいきていくのでしょうか?
実は私は以前の会社で年金基金の仕事もしていた関係で、30年ほど前から、日本の年金が危ない、このまま政府が何もしなければ老後破産の人が溢れてしまうということを感じていま
閲覧数:20回0件のコメント


Mail Magazine vol.700
2017年8月21日読了時間: 5分
もっと勉強しなければと思わされたガヴァネスの質問
「TESZARA/DCECのレッスンを受けていると、自分がまだまだで
もっと勉強しないとと思わせられるんです」とのこと。
どうしたんですか? と聞くと、
前回のレッスンの中で、ガヴァネスから、
「もし、あなたが東芝の社長だったら何をするんですか?」
と質問されて何も答えられなか
閲覧数:12回0件のコメント

Mail Magazine vol.697
2017年7月30日読了時間: 7分
海外ビジネスは通訳ではダメ
今回フィリピンに5日間という短期出張に行ってきました。
今回は、3日間お客様をコンドミニアム視察ツアーにご案内するのが主な目的だったのですが、一度出張に行くとかなり色々な仕事が入ってきます。
今回、TESZARA Inc.のビジネスが広がってきたので会社の定款を変更しなくてはな
閲覧数:11回0件のコメント


Mail Magazine vol.696
2017年7月27日読了時間: 7分
難しいマネージャークラスの英語教育
先週、企業英会話研修を担当させていただいている企業の研修担当の部長さんと打ち合わせをさせていただきました。お話を聞いていて感心したのは、今の停滞している日本で今年最高益を出されているとのことでした。
ただ、売り上げの中心が国内なので、今後どの様に海外の売り上げを伸ばしていくのかが
閲覧数:12回0件のコメント


Mail Magazine vol.696
2017年7月9日読了時間: 10分
新しいガヴァネス(講師)Shioriの紹介
私は世界中の人々と友人になる機会を持ち、彼らの国々が
いかにユニークで本当に魅力的かを学んできました。
様々な国の友達を持っていて一番得な事は、
彼らの地元の食を味わえることと、彼らの文化的な
アイデンティティーを感じられることです。
閲覧数:40回0件のコメント


Mail Magazine vol.683
2017年4月9日読了時間: 10分
社会復帰できなくなりそうな!?TESZARAツアー
先日スタディツアーでThe Farmに行かれた方のご紹介をいたしましたが、今回行かれた中の「のりこ」さんがその場の光景が目に浮かぶような素晴らしいレポートを送ってくれたのでここでご紹介いたします。
きっとあなたも行ってみたくなりますよ。
閲覧数:15回0件のコメント
Mail Magazine vol.682
2017年3月27日読了時間: 7分
フィリピンの実情を知らない日本人
このような多士済々のプレゼンテーションの最後に運営委員からまとめのコメントがされましたが、海外経験豊富な運営委員から、「今日はフィリピンについて色々知らないことを学ぶことができた」
とのコメントがあったのをはじめとして、セミナー終了後の名刺交換の場で、ほとんどの方がフィリピンにつ
閲覧数:6回0件のコメント


Mail Magazine vol.681
2017年3月20日読了時間: 8分
様々なビジネスキャリアのDCECガヴァネス
「それと、入会前にこちらの講師は様々なビジネスキャリアを積んでいるのでそれが役に立つと聞いていましたが、本当ですね。何人かのガヴァネスとレッスンを行ったのですが、みんな色々違ったビジネス経験があり、外国とビジネスを行うためには役に立ちますね。」
とおっしゃっていただきました。
閲覧数:21回0件のコメント


Mail Magazine vol.680
2017年3月13日読了時間: 7分
Carolのインパクトは5年でも消えない!?
このメルマガを読んでいただいていらっしゃる読者の方は、
基本的に英会話力を上げたいと思っていらっしゃる方がほとんどだと思いますが、皆さん、どうやって自分に合う学習法を
見つけたのでしょうか?
自分が、初めてのスクールに体験レッスンに行くことを考えたら結構ハードルが高いように思いま
閲覧数:16回0件のコメント


Mail Magazine vol.679
2017年3月7日読了時間: 5分
受験勉強にも効果的なDCECメソッド
今、両国高校の英語の授業が注目されているそうです。
「両国高校、すごい進学率を支える英語の秘密」
この記事を見てまず気がついたのがこの高校の授業の進め方です。
「授業中に私が使う言語は英語だけ。生徒への指示も、生徒同士の会話も
基本的に英語オンリーの授業です。私の受け持つク
閲覧数:23回0件のコメント
bottom of page